2014年09月26日

今日の木地(ホワイトメランチ)

おはようございます。今週ももう週末ですね。本当に早いです!

さて、今日はホワイトメランチという材を取り上げたいと思います。
今日の木地(ホワイトメランチ)


名称:ホワイトメランチ(フタバガキ科)
    広葉樹
地域:フィリピンなど


引用(一財)日本木材総合情報センター

メランチ類の中でも比較的明るい色目の材の総称で、他にも産地により別名で呼ばれているようです。

材としては、やや重硬で木理は交錯しています。釘打ちなどで割れやすく、加工もシリカと呼ばれる硬質なものが
刃物を痛めてしまう為、あまり評価されていません。

用途としては、他のメランチ類と同じような用途で、家具・建具・合板などに用いられています。

この種のものもそうですが、木材を扱っている現場では材種を細かく区別することは少なく、大きいくくり(総称)で国内で流通しているのではないかと思います。

ラワン系の材は以前から、日本でも用途が幅広く内装装飾に多く用いられていました。

さて、週末です。残りも張切っていきたいと思います。
今日も一日がんばりましょう‼

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(今日の木地録)の記事画像
今日の木地(南洋材~その3~)
今日の木地(南洋材~その2~)
今日の木地(南米材~その6~)
今日の木地(南米材~その5~)
今日の木地(南米材~その4~)
今日の木地(南米材~その3~)
同じカテゴリー(今日の木地録)の記事
 今日の木地(南洋材~その3~) (2014-12-12 07:00)
 今日の木地(南洋材~その2~) (2014-12-11 07:00)
 今日の木地(南米材~その6~) (2014-12-09 07:00)
 今日の木地(南米材~その5~) (2014-12-08 07:00)
 今日の木地(南米材~その4~) (2014-12-04 07:00)
 今日の木地(南米材~その3~) (2014-12-03 07:00)

Posted by 大橋木工所 at 07:00│Comments(0)今日の木地録
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の木地(ホワイトメランチ)
    コメント(0)